お手入れ方法 Archives | ページ 3 / 7 | 意外と知らない 手作り結婚指輪のお手入れ方法

HOME » お手入れ方法

お手入れ方法

結婚指輪購入口コミ「i-primoで接客して頂いたスタッフの方がとても親切だったことなどが決め手に」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円 妻7万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

色がゴールドで指輪の幅が細めのタイプ、金ピカではなくマットな質感のものを探していたのですが、意外になかなか見つからず困っていました。

いいなと思っていたブランドは値段が高すぎたので最終的にi-primoさんに決めました。

希望通りのものであったことに加えて限定品ということで人と被らないだろうということ、またフランス製ということ、接客して頂いたスタッフの方がとても親切だったことなどが決め手になりました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「i-primoで接客して頂いたスタッフの方がとても親切だったことなどが決め手に」』

結婚指輪購入口コミ「文字を掘って入れてもらえるオプションがあり、指輪の内側にしてもらえてよかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

16

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

自分約四万、主人約四万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

価格とデザインで決めました。

主人のおかあさんと一緒に見に行って、おそらくおかあさんが買ってくれたのだと思います。

見て歩いている時は主人は一歩下がって後ろからついてくるような感じで、おかあさんに高すぎるとかシンプルな方がいいとか言われながらお店を決めました。

私的に好きなブランドがありましたが、そこは価格帯が少し上だったのであっさり却下され、シンプルなものが多いお店に決まりました。

小さくてもダイヤモンドか宝石がついているものが良かったのですが、叶いませんでした。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「文字を掘って入れてもらえるオプションがあり、指輪の内側にしてもらえてよかった」』

結婚指輪購入口コミ「シンプルでゴツゴツしておらず、指に自然にフィットする形が気に入りました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

●デザイン面

シンプルでゴツゴツしておらず、指に自然にフィットする形が気に入りました。

長年に渡って着用していくものになるので、飽きがこないようにするためにシンプル目で選定しましたが、大正解でした。

●予算面

3万円~5万円程度で購入できれば良いなと思い、お店を訪問しました。

しかし、ある程度自分が気に入ったデザインを選ぶとすると、8万円の指輪を買わざるを得なかった為、8万円にしました。

女性の指輪のほうが、バリエーションも豊富で値段もやや高めだった印象です。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルでゴツゴツしておらず、指に自然にフィットする形が気に入りました」』

結婚指輪購入口コミ「主人がカルティエのお店に連れて行ってくれたのでその中から選びました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻25万 夫20万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

主人は現場仕事をしているので、傷が付くのは仕方ないのでなるべく変形しにくいプラチナの素材にしました。

ブランドには特にこだわりはなかったのですが、主人がカルティエのお店に連れて行ってくれたのでその中から選びました。

あまり派手なのは好きではないので本当はシンプルな細い指輪がよかったのですが、太いほうが変形しないと言われ、二本とも試着してみましたが、太い方がしっくりきたのでシンプルなダイヤが1つ入っているタイプのものを選びました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「主人がカルティエのお店に連れて行ってくれたのでその中から選びました」』

結婚指輪購入口コミ「マット加工がオリジナティがあってとても可愛い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性用9万円 男性用10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

二人合わせて20万円以内が予算で組みました。

デザインは、派手すぎないものが良く、旦那がマット加工のあるものが好みだというので、夫婦揃って、半分がマット加工になっているデザインを選びました。

女性用リングは、斜めにダイヤモンドが入っている定番デザインで、男性は半分がマット加工である以外は至って普通のシンプルなデザインです。

ブランドの好みはなく、何件かお店を回っている中で店員さんの態度が優しく売りつけるのではなくて受け身でお話を聞いてくださるお店を選びました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「マット加工がオリジナティがあってとても可愛い」』

結婚指輪購入口コミ「ブランドのカナル4℃が好きで絶対にこの指輪がいいと決めていました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

30000円と50000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私がブランドのカナル4℃が好きで、その中の結婚指輪で、いつか誰かと結婚することがあれば絶対にこの指輪がいいと決めていました。

主人にも、そのことを伝えていたので快くOKをもらい決めました。

予算はあまりお金がなかったので安く済ませられたらいいなと思っていて私が欲しいものが他に比べるとリーズナブルだったので、そこもクリアできました。

デザインはメンズもかわいらしい感じですがシルバーなので悪目立ちせずシンプルです。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ブランドのカナル4℃が好きで絶対にこの指輪がいいと決めていました」』

結婚指輪購入口コミ「ブランドではなく、自分に合うものを選びました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:10万 妻:8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインで決めました。

もともと、指が短い、関節がが太いというコンプレックスがありファッションリングをつけることはありませんでした。

結婚指輪はずっとつけておくものなので、そんな悩みを解決するようなデザインにしたいと思っていました。

なので、ネットで指輪に関する情報をしらべ、自分に合うかもしれないデザインに絞りました。

そのデザインをいろんな店舗に行き、実際はめてみて決めました。

ブランドではなく、自分に合うものを選びました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ブランドではなく、自分に合うものを選びました」』

結婚指輪購入口コミ「高い物でも、安い物でもなんでも良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

14

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 1万円 妻 1万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚当初は有名ハイブランドの指輪を揃えて購入するように話を進め、予算、デザインなど大まかに話を進めていました。

色々なショップや結婚式場のレンタルショップや衣装屋さんに行き、本当に色々と調べ、インターネットの繰口コミも色々と調べました。

そんな中一番大切なことが発覚しました。

私は、金属アレルギーだったのです(笑)

付き合っていた時から、貴金属などに興味がなく身に付けていなかったの知りませんでした。

それで違う商品を購入しました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「高い物でも、安い物でもなんでも良い」』

結婚指輪購入口コミ「嫁は気に入ってくれて、結婚式まで待たずにウズウズしてました♪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:8万 妻:12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

たまたま友人の奥さんが働いているお店がブライダルリングを扱っているお店で相談がてら伺ってみました。

そのお店で婚約指輪を購入し、プロポーズをして成功♪

結婚指輪は2人で決める予定だったのですが、結婚式場で販売してあるものがたまたま婚約指輪と同じブランドでした。

2人でゼクシィなど眺めては品定めしてたので、嫁には値段を隠して選んでもらい、そのペアを購入することに。

嫁は気に入ってくれて、結婚式まで待たずにウズウズしてました♪

その姿を見てまた嬉しくなるという笑

仕事では傷がついたりするのが嫌なのでつけてないですが、仕事の行き帰りや家にいる時など仕事以外では必ずつけてくれてます!

気に入ったデザインがあって大切にしてくれてこちらも嬉しいです♪
≫ 『結婚指輪購入口コミ「嫁は気に入ってくれて、結婚式まで待たずにウズウズしてました♪」』

結婚指輪購入口コミ「ショッピングモールの宝石屋さんで、希望にぴったりの結婚指輪を発見!!」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人、自分共に10000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

元々宝石やキラキラしたものにはさほど興味がなく、婚約指輪も買わなかったのですが、『結婚の証』ということで結婚指輪は購入することに。

あまり高価でなく、シンプルなデザインで日常はめていても違和感がないものが希望でした。

たまたま買い物に出かけたショッピングモールの宝石屋さんで、希望にぴったりの結婚指輪を発見!!

値段も高くなく、中央に色違いの1本線が入っているシンプルなデザイン。

内側にはメッセージも彫れるということで、即その指輪に決めました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「ショッピングモールの宝石屋さんで、希望にぴったりの結婚指輪を発見!!」』